2022年08月03日
熱中症予防という観点からも朝食は特に大切です。朝食で水分と塩分をしっかり補給しましょう!
2022.7
![]() |
朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 |
月 | ごはん 三つ葉と麩のすまし汁 あじの塩焼き おろし添え いんげんのごまよごし |
ごはん 韓国風甘辛チキン ![]() 青梗菜ともやしのナムル マンゴープリン |
ライ麦パン バター 大豆のトマト煮 パプリカとヤングコーンの ツナ炒め |
1768kcal 塩分7.4g |
453kcal 塩分2.7g | 793kcal 塩分1.8g | 522kcal 塩分2.9g | ||
火 | ごはん えびと水菜の卵とじ おくらの塩昆布和え すいか |
ぶどうパン 枝豆の冷製ポタージュ きすのムニエル ラディッシュのピクルス |
雑穀ごはん アスパラガスの牛肉巻き キャベツとひじきの 和風コールスロー |
1766kcal 塩分7.4g |
556kcal 塩分2.1g | 511kcal 塩分2.8g | 699kcal 塩分2.5g | ||
水 | サーモンベーグルサンド ブロッコリーとミニトマトの バジルソース はちみつヨーグルト |
豚肉のそうめんチャンプルー 小松菜のゆかりまぶし 茹でとうもろこし パイン寒天 |
ごはん オニオンスープ チキンとポテトのカレーグリル レタスのイタリアンサラダ |
1825kcal 塩分7.4g |
506kcal 塩分2.0g | 711kcal 塩分2.8g | 608kcal 塩分2.6g | ||
木 | ごはん モロヘイヤ納豆 冬瓜のそぼろあんかけ もも |
全粒粉パン 牛肉とにんじんの赤ワイン煮 セロリのレモン漬け カフェオレ |
ごはん にらときくらげのスープ めかじきの中華風唐揚げ きゅうりの冷菜 |
1753kcal 塩分7.3g |
565kcal 塩分1.9g | 584kcal 塩分2.8g | 604kcal 塩分2.6g | ||
金 | ロールパン かぼちゃのミルクスープ 豚肉とカリフラワーのソテー いんげんの粒マスタードがけ |
ごはん かんぱちの刺身 なすとししとうの焼き浸し いちじくの甘露煮 |
夏野菜のシーフード![]() トマトパスタ ルッコラのフレンチサラダ |
1786kcal 塩分7.4g |
636kcal 塩分3.1g | 582kcal 塩分1.8g | 568kcal 塩分2.5g | ||
土 | ごはん いわしの生姜煮 ほうれん草の白和え れんこんの塩きんぴら |
卵とツナのサンドイッチ ピーマンと玉ねぎのグリル バナナミルク |
ごはん みょうがと長ねぎの味噌汁 牛肉とごぼうの山椒炒め 切干大根の酢の物 |
1822kcal 塩分7.3g |
666kcal 塩分2.4g | 538kcal 塩分2.0g | 618kcal 塩分2.9g | ||
日 | バタートースト 鶏肉とズッキーニのチーズ焼き 温野菜 サウザンドレッシング メロン |
ごはん わかめと春雨のスープ 麻婆豆腐 豆苗とえのきの中華だれ |
ごはん かれいともやしの酒蒸し 長芋とゴーヤのおかか和え |
1771kcal 塩分7.4g |
600kcal 塩分2.6g | 656kcal 塩分3.1g | 515kcal 塩分1.7g |
韓国風甘辛チキン
● 材料(2人分) | ||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
● 作り方 |
使った商品はこちら! |
|||||||||||||||||||||||||
|
夏野菜のシーフードトマトパスタ
● 材料(2人分) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
● 作り方 |
使った商品はこちら! |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
※栄養に関する情報は随時更新されていますので内容が変わる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
作成 | 東邦薬品株式会社 管理栄養士チーム 「7月こんだて 1week」 |