2022年08月03日
熱中症予防という観点からも朝食は特に大切です。朝食で水分と塩分をしっかり補給しましょう!
2021.10
1日のプリン体摂取量は、400mg程度になるようにしましょう
高尿酸血症の方は、200~300mgに抑えることが必要です
魚はプリン体を多く含む食品ではありますが、人の体内では作ることのできない
必須脂肪酸であるn-3(ω3)系脂肪酸が多く含まれています。
このn-3(ω3)系脂肪酸には、HDLコレステロールを上昇させると同時に中性脂肪を下げる効果が期待されています。
n-3(ω3)系脂肪酸を多く含む魚は1日1回食べるようにしましょう。
▼1食(80g)に含まれるn-3(ω3)系脂肪酸とプリン体量
※栄養に関する情報は随時更新されていますので内容が変わる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
作成 | 東邦薬品株式会社 管理栄養士チーム 「プリン体を多く含む食品」 |