セミナー・イベント情報詳細

薬剤師のためのセミナー・イベント情報一覧へ


医療・介護に携わる方向け 美活講座

名古屋市
HOT小顔マッサージ&小顔メイク講座

最近「マスク老け」という言葉を聞きませんか?

コロナ過で「無表情」「無会話」が当たり前になり、マスク生活をする期間が長くありましたが、マスク着用は個人の判断となり、マスクを外しているかたもおおくみかけるようになりました。

ですが、マスク着用が当たり前になって数年…
マスクでお顔を隠せる安心感になれていませんか?

知らぬ間に、「マスク老け」と呼ばれる、お顔状態になっているかもしれません。

皆様は、お仕事でマスクはなかなか外せないとは思いますが…
プライベートでマスクをしない生活を始める前に、お顔の状態を再確認しましょう。


日時

2023年09月23日(土) 13:00~14:40


会場

東邦薬品㈱ 東海・北陸支社 会議室


表情筋を使わないでいると思っている以上に、お顔のお肌や筋肉が「無表情」まま、凝り固まっているかも!

気のせい?気付かないふり?メイクで隠せる?
悩んでいる間に、より老化を進めることに。

この老化、最初のうちは、見た目(美容面)が気になるだけかもしれませんが、全身の機能的に関与する場合もあります。

例えば、ブルドックフェイスや二重あご等は、不機嫌なお顔に見えるだけではなく、お口周りの筋肉の衰えも関係しています。
そして、お口周りの衰えは、咀嚼機能や口腔衛生にも関わり、口腔衛生は歯周病から心臓疾患・脳血管疾患や糖尿病など全身の病に…

お顔の「しわ」や「たるみ」でしょ、と侮る無かれ!ということで、
美活習慣を、日常にちょこっとプラス!
フェイスラインをスッキリさせて、健康寿命を延ばしましょう。

8月31日発売の雑誌「anan」に、講師の濵口由美子先生が紹介されています。
プロの美容家から、日ごろの疑問などを聞くチャンスです。

ご自身のため、悩める患者様のために、プチ知識を活用してみませんか。
“楽しい”小顔マッサージを、ぜひ体験してください。

今回は10分のプチ講座付
[体調は顔に出る]です。

ご参加をお待ちしております。



☆小顔マッサージ&小顔メイク講座

【日 時】 2023年9月23日(土/祝)13:00~14:40(12:30より開場)
【会 場】 名古屋市中区錦1丁目3-7 アディット桜通り3F
      東邦薬品㈱ 東海・北陸支社 会議室
【内 容】 セルフマッサージ・セルフメイク・プチ講座
【講 師】 濵口 由美子 先生(㈱Full Hearts 代表取締役)
      [プチ講座担当]服部凌子(東邦ホールディングス株式会社) 
【定 員】 16名
【参加費】 2,500円
【持ち物】 メイク道具・鏡・フェイスタオル・空のペットボトル1本(280~660ml程度)



右のボタンより、資料をダウンロードしてください。

詳細資料をダウンロード

会場地図

人の輪.comなら、あなたのパートナーとして一緒にステップを進んでいきます
お電話での登録もできます WEBからの登録はこちら

薬剤師の転職・求人を完全サポート

あなたに合う求人が見つからない場合は、薬剤師専門のコンサルタントが、非公開求人を含めて転職活動をサポートします。

登録はこちら

お知らせ

一覧を見る

2023年09月05日

10/25(水)フィジカルアセスメント研修【初級】Bコース開催のご案内

色、形、匂いなど身体の外観に現れる症候の原因に栄養の過不足が関係することも! 必要な情報を集められる技術を増やしませんか。

2023年08月21日

医療・介護に携わる方向け 美活講座シリーズ

9月23日開催 小顔マッサージ&小顔メイク講座    お顔のケアからWELLNESSへ! フェイスラインを   スッキリさせて、健康寿命をのばしましょう。

2023年08月07日

9/27(水)フィジカルアセスメント研修【初級】Aコース開催のご案内

いまさら聞けない?! いえいえ、実は学ぶ機会が充実していないバイタルサイン。 血圧や体温、脈拍など基礎的な知識や測定方法を学びましょう。

2023年08月01日

【予告】転職支援・人材紹介サービス終了のおしらせ

2023年11月30日をもちまして転職支援・人材紹介サービス提供を終了いたします。これまでご利用いただきました皆様には感謝を申し上げますとともに何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2023年07月21日

8/6(日)14:00~薬剤師のためのスキルアップセミナー~ 地域医療に貢献する新しい薬局活動を進めるために

地域薬局を目指している薬局・薬剤師のご参加をお待ちしております。

2023年06月02日

▶第137回健康コラム 『~消化に良い食事とは~』

夏バテや体調がイマイチのとき、疲れや暴飲暴食して胃腸の調子がよくないとき…そんな時のために「消化に良い食事」を知っておきましょう!

2023年05月17日

▶第136回健康コラム 『~低栄養を防ごう!コンビニごはんの選び方~』

疲れた時&忙しい時の味方!コンビニごはん。 選び方のポイントを知り、バランスの良い食生活を!

2023年05月01日

5/14(日)14:00~薬剤師のためのスキルアップセミナー~ 地域医療に貢献する新しい薬局活動を進めるために

地域薬局を目指している薬局・薬剤師の参加をお待ちしております。